Loading...

創業55年の信頼と実績
屋根修理・雨漏り専門店

谷板金の修理方法と費用相場

谷板金(たにばんきん)の役割

屋根と屋根の継ぎ目部分には「谷」と呼ばれる部分があり、谷板金はこの谷部分に設置されている板金のことを指します。

また、谷状になっており雨樋の役割があるということで、別名「谷樋板金(たにといばんきん)」とも呼ばれています。

谷板金の役割

谷板金には、2つの役割があります。

1つは、屋根に溜まった雨水を横樋に運ぶ役割です。谷板金は設置されている谷部分は雨水が集中して溜まるので、雨水が滞留しないように樋を設けて排水の為の道筋を作ります。

そしてもう1つの役割は、屋根の接合部分にできる隙間から雨水が浸入するのを防ぐことです。屋根を葺く際に屋根材同士の間に隙間が生じるため、谷部分には谷板金を取り付けて隙間をカバーします。

谷板金がある屋根の形状

谷板金が必要な屋根の形状は、横から見るとノコギリのような形状をした鋸屋根、一般的な屋根に別の屋根を組み合わせた複合屋根、屋根から突き出した窓(ドーマー)を設置している屋根などです。

これらの屋根は複雑な形状をしており、谷状になっている継ぎ目が存在するため、その谷状の部分に谷板金が設置されます。

また、谷板金が設置されない屋根は、切妻屋根、寄棟屋根、片流れ屋根など、屋根の取り合い部に谷ができない屋根です。

谷板金の修理方法と費用相場

谷板金の修理内容は、瓦屋根の場合と瓦以外の屋根によって異なります。

瓦屋根の場合

瓦屋根の場合は、谷板金周辺の瓦を一旦取り外すことで、谷板金のみの部分交換が可能です。取り外した瓦は再利用ができます。

瓦屋根の谷板金の部分交換費用は、1mあたり5,000円程度です。

瓦以外の場合

瓦以外の谷板金の部分交換をする際は、まず古い板金を撤去し、屋根の上から防水紙を貼って新しい谷板金を設置します。

交換のみにかかる費用は、1mあたり4,000円~8,000くらいが相場です。

ただし、部分交換の場合は、谷板金に隣接する屋根材を剥がす必要があり、板金の修理後に新たに屋根材を葺かなければならないため、交換費用の他にさらに屋根材の設置費用もかかってしまいます。

そのため、瓦以外で谷板金の修理を行う際は、谷板金のみを交換するのではなく、屋根全体のカバー工法を行ったうえで板金も新しいものに変えた方が費用を抑えられます。

谷板金から雨漏りが発生する原因

経年劣化による板金の歪み・ズレ

経年劣化によって板金が歪んだり、曲がってしまうと雨水を正しく排水できなくなります。

そして、谷板金に溜まった雨水によって板金の劣化が進行し、隙間や浮いた部分から雨水が入り込んで雨漏りに繋がります。

サビの進行による穴

板金のサビは経年劣化によって発生します。サビが進行すると穴が開いてしまい、開いた部分から雨水が浸入して雨漏りに発展します。

オーバフロー

オーバーフローとは、谷板金の排水能力が限界を超えてしまい、雨水が溢れてしまう現象のことです。

オーバーフローは落ち葉やゴミの詰まり、積雪などによって発生し、オーバーフローにより溢れ出した雨水が行き場を無くすと、屋根内部に大量の水が入り込んでしまう恐れがあります。

施工不良

業者の施工不良が原因で雨漏りするケースもあります。考えられる施工不良としては、不要なコーキング処理や防水シートの不備などが挙げられます。

谷板金交換工事の施工事例

谷板金修理のことならお気軽ご相談ください!「相談してよかった!」と言っていただける自信があります。

ルーフクラフトでは、どこよりも屋根に関する相談をわかりやすく解決するため、ショールームを作り屋根の模型や最新の屋根材などを展示しています。

自社施工管理の施工で、無駄な仲介マージンがかからないから低価格でも高品質な施工が可能です。「プラス20年の安心をお届けする」をモットーに、地元のお客様の大切なお家を守れるよう、日々活動しています。

屋根に関するトラブルやお悩みは、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!必ず満足行く修理をご提供できる自信があります。

最新情報

お気軽に
お問合せください!

お客様の声満足度93.2%!
お客様の声

▼

お問い合せはこちら

お急ぎの方!お電話の方が早くご案内できます!
通話無料電話受付 9:30~19:00(木曜定休)
メールでは365日24時間受付中です!
お問い合せ