Loading...

創業55年の信頼と実績
屋根修理・雨漏り専門店

縁切り・タスペーサーとは?役割や不要なケース

屋根の塗装を行う際に「縁切り(えんぎり)」という大事な工程があります。この縁切りが適切に行われていなと屋根内部に水分が溜まり、下地の腐食や雨漏りに繋がってしまいます。

このページでは、縁切りの必要性や作業内容、そして縁切りが必要な屋根の種類と費用なども解説していきます。

縁切り・タスペーサーとは

縁切りとは、塗料によって屋根材と屋根材が重なっている部分が塞がらないように、屋根材同士の間に隙間を開けていく作業のことです。

縁切りの方法としては、カッターで塗料の膜に切り込みを入れて隙間を作っていく方法と、塗装前にを瓦と瓦の間にタスペーサー差し込み、あらかじめ隙間を作っておく2つの方法があります。

現在は、タスペーサー工法が主流で、株式会社セイムが開発したポリカーボネート製の縁切り用部品を用いるのが一般的です。

縁切り・タスペーサーを怠ると雨漏りに繋がる

縁切りが必要な屋根は、主に薄いセメントでできている「スレート瓦」です

スレート瓦を下地の木材に取り付ける際は、瓦を一枚ずつ上下にずらしながら釘を打ち付けて固定していきます。

その時に、瓦の重なる部分にわずかな隙間ができるため、通常はこの隙間で屋根内部の通気性を保ちます。さらに隙間があることで、屋根内部に雨が浸入した場合でも、瓦同士の隙間から雨水を外に排水できるような構造になっています。

しかし、スレート瓦の上から塗装をすると、瓦と瓦の隙間に塗料が入り込んで乾燥し、隙間を塞いでしまいます。

すると「毛細管現象」と呼ばれる狭い空間に水が吸い上げられる現象が発生し、屋根内部に雨水が逆流して雨水が溜まってしまうのです。

結果、気が付かずに長い間放置すると、下地の木材が腐食したり、雨漏りの発生に繋がってしまいます。また、通気性も悪くなることで寒暖差からの屋根内部の結露も起こりやすくなり、木材が劣化していく原因となります。

以上のことから、建物を長持ちさせる為にも、縁切り・タスペーサー挿入は最も重要な作業と言えます。

縁切りが不要なケース

縁切りが不要なケースもあります。

初めて塗装をする屋根の場合は、縁切りが不要な場合がほとんどです。理由は、塗り替え経験が無い屋根材は塗装の膜が薄く、十分に瓦と瓦の間に隙間ができていることが多いからです。

また、「勾配が急な屋根」「勾配の緩い屋根」「経年劣化などで反って隙間が開きすぎた屋根」にはタスペーサーがうまく差し込めずに破損する可能性があるため、タスペーサーは使用しません。

その他にも、塗装自体が必要ない和瓦や、既に隙間ができるよう加工されている金属屋根の場合は縁切りは不要です。

縁切りには2種類の工法がある

縁切りの工法には、従来の縁切り工法とタスペーサー工法の2種類あります。

従来の縁切り工法

従来の縁切り工法とは、塗装後にカッターや皮スキを使って手作業で塗膜を切っていく方法です。

緩やかな屋根では、上下の瓦同士の隙間が狭くタスペーサーが差し込めないことがあり、無理に差し込もうとすると破損の原因になるため、従来の縁切り工法が行われます。

従来の縁切り工法は手作業で行うので時間を要し、一般住宅の場合、職人が2~3人で作業して丸一日かかります。

■縁切り工法のメリット
従来の縁切り工法のメリットは、タスペーサーのように部品を差し込むことが無いので、スレートが反ってしまったり破損させたりするリスクが少ない点です。

強風で部品が飛ばされるリスクもありません。

■縁切り工法のデメリット
注意点として、縁切り工法は塗装後の屋根に再度登って作業しなくてはならないので、誤って屋根を傷つけてしまう恐れがあります

また、塗料の乾燥が完全ではない状態で縁切りをすると、塗料の乾燥とともに再び隙間が塞がってしまう可能性もあります。

タスペーサー工法(現在の主流)

タスペーサー工法とは、塗装前にタスペーサーと呼ばれる部材を隙間に差し込んで、あらかじめ隙間を確保する工法です。

一般住宅でタスペーサー工法を行う場合、職人1人でも3時間程あれば施工が可能なので、スピーディーに作業ができます。

■タスペーサー工法のメリット
タスペーサー工法は、タスペーサーを挿入した上から塗装をしていくので部品自体も目立たず、さらに乾燥後に職人が屋根に登る必要もないため、屋根を傷つけずにキレイに仕上げることができます。

また、部品は雨や熱に強いポリカーボネート製なので耐久性もあります。

■タスペーサー工法のデメリット
タスペーサー工法のデメリットは、劣化の進んだ割れやすいスレートでは破損する恐れがあることや、タスペーサーの部材と施工費がかかってしまう点が挙げられます。

縁切り・タスペーサーの費用相場

従来のカッター行う縁切り工法の費用は、3~6万円が相場となります。

タスペーサーを差し込む工法の場合は、タスペーサーを1000個程使用し、費用は2~5万円が相場です。

まとめ

縁切りとは、屋根材の隙間が塗料によって塞がらないようにする隙間を開ける作業のことで、主にセメント製のスレート瓦の塗装の際に必要となります。

従来のカッターを使用しての縁切りは手軽ではありますが、一方で施工まで時間がかったり、屋根材を傷つけてしまう恐れがあります。

タスペーサーでの縁切りの場合は、スピーディーに仕上がり、後に屋根材を傷をつけることなく施工が可能です。

縁切りは雨漏りを防ぐ為にも重要なポイントとなりますので、もしスレート瓦の塗装の見積もりに「縁切り」の工程が入っていない場合は、なぜ縁切りが見積もりに入っていないのか施工前に確認しておくようにしましょう。

最新情報

お気軽に
お問合せください!

お客様の声満足度93.2%!
お客様の声

▼

お問い合せはこちら

お急ぎの方!お電話の方が早くご案内できます!
通話無料電話受付 9:30~19:00(木曜定休)
メールでは365日24時間受付中です!
お問い合せ